No.571, March 4, 2022, 春よ、こい 。Osaka・CU・DC・Albiから

コロナとの暮らしを模索、ウクライナ侵攻の緊迫。

COVID-19感染が世界中に拡大してからもう2年。欧米ではオミクロン株による感染は収束に向かいつつあるようですが、一方でロシア軍によるウクライナ侵攻が続き、緊迫した状況になっています。本日のHarukana Showでは、日米仏在住の、Tsuinoさん(Osaka)、Tatsuyaさん(C-U)、Wataruさん(C-U)、Tamakiさん(Washington DC)、Sayakaさん(Albi)のメッセージから、それぞれの暮らしの今を紹介しました。お便りと写真、をありがとうございます。

番組の収録は、日本時間で3月3日、ShizuokaからRyutaさん、KyotoからMugikoが参加しました。すっかり忘れていましたが、雛祭りでした。-Mugi

コロナ禍の暮らしで季節を写すーTsujino, Osaka

コロナ禍で家で過ごす人が増え、季節が知らないうちに移っていることもあるねという気づきから、MRICで身近な生活圏で出会う生き物の写真や動画を視聴者に募集し始め、2年余りが経ちます。自身でも外にでた時に撮影するようになり、最初は植物、昆虫、そして鳥も撮影するようになりました。それまでは人を対象に撮影することが多かったのですが、被写体が変わると、撮影方法もそれに応じて変えていく必要があり、失敗することもあり、おもしろいです。また、撮影した生き物を同定(名称を特定)する作業を通して、人と生き物の関わりが見えてきて、環境問題を語る時の難しさと矛盾を感じることもあります。春の写真、生き物系でよければ、またお送りします。-Tsujino@Osaka

UIUC JPN COVID-19 TOWN HALLは定期開催休止

主催者のTatsuyaさんから次のようなお知らせが届きました。

C-U地区およびUIUCキャンパスでは、COVID-19の新規感染者数,検査陽性率共に低下傾向が継続しています。今日(3月1日)現在のデータでは、・C-U地区の新規陽性者数(1週間平均):29名(2週間前と比べ72%減)・UIUCキャンパスの検査陽性率(1週間平均):0.43%(2週間前と比べ60%減)となっており、昨年10月中旬以来の低水準となっています。この状況を受けて、当面の間、Town Hallの定期開催を休止します。今後も、2週間に1回程度の頻度で、EmailでC-U地区とUIUCの最新の状況を共有予定です。-Tatsuya@U-C, 最終のニュースは、THのTwitter

Confirmed Champaign County COVID-19 Cases, March 4, 2022, 7.44AM, CUPHD

イリノイ大学の様子、GISと地域の教育現場での実践-Wataru

イリノイ大学では、マスク着用の規制が緩くなりました。個人的にはKN-95のマスクを極力つけたままですが、屋内で外している人もいます。また、日本の水際対策も緩和されましたね。アメリカから3回接種済みなら、隔離期間無し、公共交通機関を使って空港から動けるのは嬉しいことです。

ウクライナ情勢、アメリカに住むと安全保障のジレンマについてより考えさせられます…。何があっても戦争だけはいけません。民間航空機は、ウクライナ上空を避けて飛んでいることがで確認できます(こちら)。

ところで、UniHighでのローカルヒストリーweb地図ワークショップ、無事に終わりました。詳しくは、PhD Candidate Wataru Morioka Teaches Mapping Course at Uni High (Feb.28, 2022)TomさんのPACAの活動紹介(HS No.567-2, No.568-1, No.569) 私にはとてもタイムリーでした^^) 。Wataru@U-CワシントンDCでもマスク着用義務解除、パンデミック前の暮らしへの模索-Tamaki

オミクロン株感染者数は日ごとに減少中のこの頃、DCでは3月1日から屋内でのマスク着用の義務が公式に解除になります、ですが、政府、医療、公共の施設等では引き続きマスク着用必須でもあるし、地下鉄通勤でビジネス街のオフィス勤めの身にとっては自己防衛手段としてまだまだマスクは必要です。ワクチン接種証明アプリは12月のNY旅行で必須だった為携帯にDLしていつでも提示できるようにしています。DCでも提示が必要な場合があり実物を持ち歩くよりも便利でしたよ。

CDCのリサーチより、ワクチン接種後四カ月後の効果は71%に低下、四回目接種計画も検討中とのことです。ということで、とりあえず71%以上の効果率を信じて飛沫感染予防対策を継続しつつパンデミック前の日常に近い生活をできる範囲で模索しています、週末小旅行も行先によっては安全に計画できるのは喜ばしいことです。-Tamaki@DC

UIUC JPN COVID-19 Town Hall_02_24_2022資料p.15 by Tatsuya

マルディグラとキングケーキ

ところで、今回は、季節のイベントの味をご紹介します。今年のニューオリンズのお祭り「マルディグラ」は3月1日、このお祭りに欠かせないのがKING CAKE、ケーキと呼んでもシナモンロールだったりデニッシュペストリーだったりの、造り手次第で味は様々な甘いおやつ系パン。ガレット・デ・ロワ(仏: galette des rois)と同じくフェーヴの小さい人形(プラスチック製)付き、でもケーキの中に隠す前にカットして食べ始めてしまうという。

今年は地元のニューオーリンズスタイルベーカリーカフェで$45(約40✕25㎝)の大物を予約、キングケーキに思い入れがある南部出身の友人たちと5人でシェアしました。友人の案で27日の日曜日午後に受け取ってそのまま公園でおやつピクニック女子会、外は10℃くらいで快晴、ブランケットにくるまって二時間ほど喋りっぱなしでした。

デニッシュペストリーの中にクリームチーズの層、上のアイシングは砂糖そのもの、それにマルディグラカラーの金・紫・緑の砂糖でデコレーション。コーヒーによく合う甘さですよ。こういった一年に一度のイベント食で春の近さを感じられますね。-Tamaki@DC

🌸DC桜祭 は例年通りに開催予定、開花予測は3月17日、例年より暖かい3月になるようですね。-Tamaki

カルナバルのお祭りでも、ほとんどマスク着用せず-Sayaka@南仏

フランスも、屋外でのマスク着用義務は一ヵ月ほど前?からすでになくなっていて、今日から美術館、映画館のような閉じた場所(病院や会社など一部は必要ながら)でのマスク着用義務が解除されます。現在のAlbiのマスク状況がわかる写真を一枚添付します。カルナバル開催日、前の広場に山車が通ることもあります。その時の写真です。コロナ前(去年、一昨年は開催されなかった)よりは随分人が少ないのですが、それでもまぁまぁの人で。100人に一人マスクつけてる?つけてないな、、、、という感じ。私はワクチン3度目を2月半ばに接種(ワクチンパスの期限が来たので)しましたが、街中で人とすれ違う程度ではうつらないだろうと思いつつマスクはまだまだつけています。-Sayaka@Albi

ウクライナ情勢とフランスーSayaka

Mugikoさんからコロナの質問があったので、はじめにその話をしましたが、基本フランスは新規感染者数が急激に減ったこともありますが、今はもうコロナは消えたかのようにニュースはウクライナ情勢一色です。フランスの場合、マクロン大統領が最後まで間に入って話し合いでなんとかしようとしていたのもありますし、ウクライナからの移民や、向こうに住んでいる仏人も多く(例えばアルビから一番近い大都市トゥルーズはキエフと姉妹都市提携、ウクライナ人も多く在住)、日本よりもより身近で色々と情報が入っているかもしれません。

開戦日となった2月24日フランスで話題になったツイートが:「家族で家にこもってパンを焼いて外出許可証を印刷していた頃は良かったな」。3月に日本へ帰国予定ですが、到着後のホテルでの滞在義務はなくなりましたが、それより昨日の発表でヨーロッパ発の飛行機がロシア上空を飛ばないことが決まりどうなるのかなと心配しています。懐かしのアンカレッジ経由になるのか?飛距離がかなり延びることになるので料金値上がりしないかな?そもそも飛行機飛ぶのだろうか?3年前はコロナで、今年は戦争で飛行機飛ばない心配をすることになるとは。-Sayaka@AlbiフランスのAlbiからカルナバルの写真とDCからマルディグラのキングケーキの写真が同時に届き、場所と時間をこえて世界が変わりながらつながっているなと思いました。-Mugi

ウクライナ情勢についての緊迫した報道をとおして、世界が分断されながら深刻に繋がっていることを知らされます。地球上の異なる場所から、それぞれの季節と暮らしについて、こうして伝え合うことができることをありがたく思います。リスナーから頂いたメッセージです。

毎日のニュースからは伝わって来ない内外の「今」の日々の雰囲気が、落ち着いて伝えられている貴重な番組でした。番組作りは本当に大変でしょうが、これからもよろしくお願いします。

京都もキエフと姉妹都市だったはずです。→「キエフと姉妹都市の京都市 平和を願い市役所前に献花台設置」NHK 2022年3月2日13時33分

ありがとうございます。Mugi@Kyoto

■いきものがかり「T S U Z U K U」■山崎まさよし「セロリ」■The Byrds「Ballad of Easy Rider」■松任谷由実「春よ、来い

 

カテゴリー: Harukana Show-Podcast パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です