No.219, June5, 2015, 南仏AlbiからYutaくん、日本の小学校へ入学!心配事は…with Sayaka-san

Kyotoは梅雨、U-Cは「Hot」

KyotoからMugikoです。こちらは、6月3日に梅雨入り、冷たい雨が降って気温も20度前後にストンと下がりました。Urbana-Champaignはどんなお天気?とTomさんに尋ねると、今日は、「Hot, tired」と二言。St. LouisからRyutaさんも、白いシャツで初夏な雰囲気です。

アゲハチョウ@Mugiko House,June5,2015

アゲハチョウ@Mugiko House,June5,2015

梅酒に3年後を思う

6月、我が家では、スーパーマーケットで買ってきた青梅とホワイトリカーで今年も梅酒をつけました。3年待つと飲み頃になるようです。3年後は、どうしているかなあ。一年に一度、数年先のことをぼんやりと思います。

梅雨入りに梅酒をつける@Kyoto, June5, 2015

梅雨入りに梅酒をつける@Kyoto, June5, 2015

Podcastは3部構成

HS Podcast No.219-1, June5, 2015:梅雨、U-Cイベント情報、トーク紹介

HS Podcast No.219-2, June5, 2015:AlbiからIseへ、Yutaくんは小学生! by Sayaka-san

HS Podcast No.219-3, June5, 2015:トークへのコメントby Ryuta-san

また、3年、待てるかな@Kyoto, June5, 2015

また、3年、待てるかな@Kyoto, June5, 2015

U-Cイベント情報

Outside at the Research Park :6月12日(金) 6:30pm- U of I Research Park、DELLA MAE, BLUEGRASS, WITH OPENING ACT TARA TERRA

Tea ceremony@Japan House: 6月4日&11日&25日(木) 3pm-、20日(土) 2pm-&3pm- 予約はこちら

When Marnie Was There(米林宏昌監督『思い出のマーニー』スタジオジブリ制作、214年)@Art Theatre:6月20日(土)

AlibからIseへ、Yutaくんが小学校に!

with Sayaka-san @Ise, Japan

Sayaka-san, June5, 2015

Sayaka-san, June5, 2015

南仏Albiに住むSayakaさん、今年も息子のYutaくんと一緒に、日本に帰国、Sayakaさんのご両親が住む伊勢に4ヶ月滞在します。Yutaくんは4月から小学生になりました。

入学前に用意するものが山ほど!

たとえば…「上靴・体育館シューズ、靴袋、給食袋、給食帽子、マスク、お手拭、コップ袋、歯ブラシ、コップ、椅子カバー、ぞうきん、ランドセル、筆箱、鉛筆(2B)、赤鉛筆、はさみ、名前ペン、白色の四角い消しゴム、下敷き、クレパス、クーピー、スケッチボード、絵の具セット、ピアニカ、ハモニカ、探検バック、赤白帽子、ねんど、粘土板、算数セット、体操服、など」。さらには、これらの1つ1つに、名前をつけなくてはなりません。

「算数セットは、自分の頃もありましたね。小さな時計とかおはじきとか入ってました。探検バックはなかったのなあ、これは何でしょう?気になりますね」by Ryuta

「おにいちゃん」と通学@Ise, April 2015 by Sayaka-san

「おにいちゃん」と通学@Ise, April 2015 by Sayaka-san

憧れのランドセル

今どきのランドセルは、きらきらパープルやピンクやミドリやら色とりどりです。Yutaくんは、落ち着いた紺を選びました。Yutaくんと同じ小学校に、娘が入学したフランス人のお母さんは、初めて見るランドセルが大変気に入りました。もう少しお値段が安ければ、フランスに買って帰り、お母さんご自身が使いたい、とのこと。「えっ、大人がランドセル!?」と思うのは、日本人の感覚のようです。

一番、心配したこと

日本の小学校に入学するにあたって、親子でとても心配したのが、子供だけの通学。フランスでは、一定の年齢になるまで保護者が子供の通学に責任をもち、学校へ送り迎えします。Yutaくんが住む地域では、ランドセルには、行政から新入生に贈られた防犯アラームと高い音がなるホイッセルをぶら下げます。はたしてYutaくんは、学校へちゃんと通っているでしょうか。

防犯アラームとホイッスル by Sayaka-san, June 2015

防犯アラームとホイッスル by Sayaka-san, June 2015

大丈夫、毎日、上の学年の「おにいちゃん」がYutaくんを誘いに来てくれます。途中からは、同じ学校へ通う生徒たちが合流して集団登校、保護者、地域の人たちも交替で見守ります。学校が終わると、また子供たちだけで外で遊ぶこともあります。

ある日、「おにいちゃん」たちが「秘密基地」に連れていってあげる、家に誘いに来てくれました。「ひ・み・つ・き・ち」、う〜ん、いってみたい。でも、帰ってこれなかったらどうしょう、と悩むYutaくん。今回は、行かないことにしましたが、いろいろと戸惑いはあっても、日本で、こどもたちの世界をけっこう楽しんでいる様子です。

Yutaくん、「おにいちゃん」と通学@Ise, April 2015

Yutaくん、「おにいちゃん」と通学@Ise, April 2015

Sayakaさん自身も、Iseのこの町に育ち、同じ小学校に通いました。Sayakaさんが小学生だった頃は、1学年2クラス、各組40人あまりでした。Yutaくんの学年は、同じ2クラスですが、各組24人です。地域の人口はそれほど減少していませんが、少子化は進行しているようです。いろいろな変化はありますが、Sayakaさんは、Yutaくんをとおして、子供たちを見守る地域のつながりも感じ始めています。来週は、トークの後半をお届けします。Yutaくんの学校の教科書や行事のことなど。お楽しみに。

アゲハチョウ@Mugiko House, June5, 2015

アゲハチョウ@Mugiko House, June5, 2015

■深沢繁人「梅酒ダイニング明星のテーマ」■どぶろっく「梅干しの種のしろいとこ」■Stromae「Tous les mêmes」■奥野勝利「筆箱の中身」

カテゴリー: Harukana Show-Podcast パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です