No.162, May2, 2014 日仏でKawaii Kokeshiブーム?with Sayaka

U-Cは数日、肌寒く

U-Cは、今週はまた少し気温が下がって、自転車に乗るには肌寒く、イリノイ大学の学生は、来週からの試験の準備に忙しそう。京都は、雨がよく降りました。おかげで、新緑がもりもり。京都を流れる鴨川では、5月1日が納涼床(ゆか)の床開き。川沿いの飲食店が、支流の上にやぐらを組み、その上に座敷を出します。床を見ると、もう初夏が来るのかなあ、と思います。

鴨川納涼床、床開き@Kyoto,May1, 2014

鴨川納涼床、床開き@Kyoto,May1, 2014

Podcastは3部構成。Kawasiii Kokeshi話

HS Podcast No.162-1, May2, 2014:「こけし女子」をご存知ですか?

HS Podcast No.162-2, May2, 2014:フランスではKawaii Kokeshiブームの次はKoinobori with Sayaka+コメント(アメリカでは?)

HS Podcast No.162-3, May2, 2014:U-C情報、ファーマーズマーケットに地酒?

日本でもこけしブーム?

Sayakaさんに、フランスでは数年前Kokeshiがブームだったと聞きました。日本では?1年前ですが、こんな記事がありました。「東北のこけし人たちに聞いた、こけしブームは「COOL JAPAN」で「Kawaii」? 」マイナビニュース [2013/03/14]

「こけし女子」という言葉もあり、各地でこけしイベント開催され、都会の女子たちにはKawaiiと評判、『こけし時代』という雑誌あり、素朴なかわいさ、穏やかな表情に癒され、、、なるほど。

こけしはもともと、「東北の木工職人が木製品を作る傍ら、端材(はざい)で作っていた子供たちのおもちゃ。工人は冬場になると近隣の温泉に湯治(とうち)に出かけていたのだが、そのついでに農村から来た湯治客に、このおもちゃをお土産品として販売したことで、東北一帯に広がった。」そうです。

『こけし時代』Vol.7, 2013, 特別付録こけしミュージックCD

『こけし時代』Vol.7, 2013, 特別付録こけしミュージックCD

フランスではKokeshiの次はKoinobori?with Sayaka

フランスのKokeshiブームや、この数年のKoinoboriの出現について、「こどもの日」の前に、ぜひお話を伺いたいと、Sayakaさんに出演をお願いしました。4月にSayakaさんと一緒に南西フランスのAlbiから日本へやってきたYutaくんの近況をまず、伺いました。

早くもコアーな伊勢弁に

Yutaくんは、1ヶ月のあいだにすっかり幼稚園に慣れました。よりディープな伊勢弁も身につき、「カタツムリやに〜」(かたつむりだね)と話し、Sayakaさんを驚かせています。

日本では鯉のぼりは減少?

ところで、5月5日は端午の節句、日本では国民の祝日「子供の日」です。Sayakaさんが子供の頃は、伊勢でも、あちこちで、「鯉のぼり」が空に泳いでいました。今では、Syakaさんの近所では、こいのぼりは、幼稚園で見かけるくらいです。(屋内用の鯉のぼり飾りが増えているようです)

ところが、そのKoinoboriが、なんとフランスで、バックやクッションや壁飾りになっています。!目が大きく、デザインも色(パステルカラー)もフランス風で、とってもお洒落。ちょっとトガッた(スノッブ)なお宅では、鯉のぼりがブーム?(例えば

塀をはう鯉のぼり、大好きな生チョコ屋さん@Kyoto, May2, 2014

塀をはう鯉のぼり、大好きな生チョコ屋さん@Kyoto, May2, 2014

フランスでは数年前は、Kokeshiが流行っていました。オーストラリアのデザイナーが、日本のこけしをイメージして、キミドール(Kimmidoll)というキャラクターを世界中に売り出しているそうです。おかっぱ頭に着物、日本の女性の名前がつけられ(Ai, Aiko, Akari, Akemi, Aki, Akiko….HPには162のKimmido-llがそれぞれの性格も記され)、幸運をもたらすラッキーチャームになっています

クールジャパンが、グローカルに展開しているようです。アメリカでは、Mikeさんが、日本料理店で鯉のぼりを見かけたことはあるが、Kokeshiは知らないなあ、と。Ryutaさんも、日本での子供の頃は、こけしが家にたくさんあったし、5月には鯉のぼりは泳いでいたそうですが、、、今では、日本のこけしや鯉のぼりは、海外へいってしまったのかな。

U-Cイベント情報

Market at the Square:2014年のファーマーズマーケットは、5月3日(土)から。毎週、7am-Noon。今年からはliquor license (酒類免許) が発行されることになり、ワインなども売ることができるようになりました。(その場では飲めないですが。)

Asia Fest@Japan House:5月3日(土)1pm-3.30pm byJapan House and the Asian American Cultural Center、子供の日イベントとして家族で楽しんでみては。

Allerton Jazz Concert :5月9日(金) 5:30pm-9pm @Allerton Park、庭園もあります。少し早めに出かけて散歩してみてはいかがでしょうか。

■デューク・エイセス「こけしの唄(宮城)」「いい湯だな(群馬)」■ Kokeshi Jidai & Kokeshiman「こけしかわいいね」「Kokeshi Happy Doll」■ チンチ「五月」(セルビア出身のバンド、サイケデリック・フォーク、など)■ ROCCO「こいのぼり」

スーパーマーケットに泳ぐ鯉のぼり、魚屋コーナー(Fresh Fish)前@ Kyoto, May2, 2014

スーパーマーケットに泳ぐ鯉のぼり、魚屋コーナー(Fresh Fish)前@ Kyoto, May2, 2014

放送後、京都の古本市で、こけしに出会いました。Mugi-chan blog「たしかに、こけしが、あちこちに Kawaii/Kowai? May3, 2014」

 

カテゴリー: Harukana Show-Podcast パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です