-
最近の投稿
- No. 720, Jan. 10, 2025, はじめまして、AIVTuber Haruka-chan!
- No. 719, Jan. 3, 2025, 「お節」話と各地からの新春メッセージ
- No. 718, Dec. 27, 2024, 日韓記憶活動家のライフストーリーワークショップ2024, Chung Byung-Hoさんと「共感対話」with Yoshi-san
- No. 717, Dec. 20, 2024, 「時間と場所をこえて記録をつなぐプロジェクト」第9話チョン・ビョンホさんのことば1988-1989
- No. 716, Dec. 13, 2024, スペインで学会発表、ボルチモアでGeography Bowl with Wataru, GISシリーズ No. 12-2
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (9)
カテゴリー
- Harukana Show-Link (2)
- Harukana Show-Podcast (717)
- Mugi-chan blog (67)
- Zine&Paper (3)
メタ情報
「Harukana Show-Podcast」カテゴリーアーカイブ
No. 720, Jan. 10, 2025, はじめまして、AIVTuber Haruka-chan!
U-Cでも雪掻き、日本各地も厳しい寒さ 放送日の1月10日は、U-Cでも雪がかな … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 719, Jan. 3, 2025, 「お節」話と各地からの新春メッセージ
あけましておめでとうございます 今週の収録は2025年1月1日午後11時から、R … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 718, Dec. 27, 2024, 日韓記憶活動家のライフストーリーワークショップ2024, Chung Byung-Hoさんと「共感対話」with Yoshi-san
Niigata, Shizuoka, Kyotoをつないで2024年の最後のトー … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 717, Dec. 20, 2024, 「時間と場所をこえて記録をつなぐプロジェクト」第9話チョン・ビョンホさんのことば1988-1989
マステで素敵なクリスマスツリー 今年も残すところわずか、収録は12月19日、Ry … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 716, Dec. 13, 2024, スペインで学会発表、ボルチモアでGeography Bowl with Wataru, GISシリーズ No. 12-2
寒くてもほっこりと 慌てただしい年末、それぞれの場所で無事にお過ごしですか。今週 … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 715, Dec. 6, 2024, 新天地でGIS教育、カルトグラム、ゲリマンダー問題 with Wataru, GISシリーズ No.12-1
WataruさんがMDから元気に出演! WataruさんがIL(イリノイ州)から … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 714, Nov. 29, 2024, メリーランド大学で研究に邁進、でも都市の暮らしも恋しい with Aki-san
感謝祭のお休みにAkiさんとトーク Thanksgiving & Bla … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 713, Nov. 22, 2024, Ryutaさん、ARTLINKのii-Crossing 展示会へ、現実世界と仮想世界
油断していたら、急に冷えてきました HSの今週の収録は、日本時間で11月21日( … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 712, Nov. 15, 2024, 「君たちはどう生きるか」上映、「水木しげる」って?
それぞれの場所でどんな季節ですか 秋も深まってまいりました。とはいっても、Kyo … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 711, Nov. 8, 2024,植村友哉絵画展とARTLINK 2024、メタバース展示もリアル展示もライブな面白さ with Kana
立冬、どんな未来図 アメリカ大統領選挙とともに、上院、下院の改選結果が出たら、米 … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 710, Nov. 1, 2024, 「時間と場所をこえて記録をつなぐプロジェクト」第8話 世界をつなぐPlathさんの夢
なんだか、慌ただしく11月へ 日本は衆院選が終わり政局の混迷が続きそう、アメリカ … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 709, Oct. 25, 2024, 秋祭りとハロウィン、「もしもし」と「Hello」
番組の始まり、ご心配をおかけしました 今回のHarukana Showの始まりの … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 708, Oct. 18, 2024, 「漏れる」話
孤独でも不安なく他人とも居られる社会 鷲田清一さんの「アローン・トゥゲザー」(京 … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 707-2, Oct. 11, 2024, 地域メディアとAI(2)地域の特性with Tsujino
対話型AIと地域メディア 神戸市東灘区に拠点をおくインターネット放送局Media … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 707-1, Oct. 11, 2024, 「Satomiさんからの秋のお便り(2)選挙の季節」「AAの終焉と影響」
選挙の季節、盛りだくさんの話題 日本各地、U-Cも朝夕だいぶ涼しくなり、いろいろ … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 706-2, Oct. 4, 2024, 地域メディアとAI (1)AI Tuber with Tsujino
Media RoccoのAIを活用した新しい試み 「ひがしなだコミュニティメディ … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 706-1, Oct. 4, 2024, Satomiさんから秋のお便り:UIUC学生数が59000人超え!イベントの秋
この秋、UIUCキャンパスが満杯? UC在住のSatomiさんから秋のお便りをい … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 705, Sept. 27, 2024, 久しぶりに映画話、外来語の日本語化、サブスクと翻訳
ようやく秋の始まり 日本各地も、朝夕は少しは涼しくなってきました。Tomさんによ … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 704, Sept. 704, 2024, 女子会2024(後半) 国際バカロレアとは?早すぎる子どもの成長, スマホとの付き合い with Kyoko & Sayaka
9月17日の「中秋の名月」と翌日の満月 日本では、今年は9月17日が「中秋の名月 … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No. 703, Sept. 13, 2024, 女子会2024(前半)サボタージュって?日本の高校体験、関西のノリはかっこいい-Sayaka & Kyoko
1年ぶりの女子会、国際結婚・子育てトーク、今年は何が起きている? 今週のHSは残 … 続きを読む