-
最近の投稿
- No. 720, Jan. 10, 2025, はじめまして、AIVTuber Haruka-chan!
- No. 719, Jan. 3, 2025, 「お節」話と各地からの新春メッセージ
- No. 718, Dec. 27, 2024, 日韓記憶活動家のライフストーリーワークショップ2024, Chung Byung-Hoさんと「共感対話」with Yoshi-san
- No. 717, Dec. 20, 2024, 「時間と場所をこえて記録をつなぐプロジェクト」第9話チョン・ビョンホさんのことば1988-1989
- No. 716, Dec. 13, 2024, スペインで学会発表、ボルチモアでGeography Bowl with Wataru, GISシリーズ No. 12-2
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (9)
カテゴリー
- Harukana Show-Link (2)
- Harukana Show-Podcast (717)
- Mugi-chan blog (67)
- Zine&Paper (3)
メタ情報
月別アーカイブ: 2022年4月
No.579, April 29, 2022, 3年ぶりにイベントが戻ってきた?
日本はゴールデンウィーク U-Cでは、2年休止されていたイリノイマラソン、今年は … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No.578, April 22, 2022, 「今が未来につながる」「カエルとカメ」「戦争をやめてほしい」
若葉の季節、各地からのメッセージ ひと雨ごとに、若葉が勢いよくのびてゆきます。各 … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No.577, April 15, 2022, 「時間と場所をこえて記録をつなぐプロジェクト」第3話 海を渡った父の絵と朝日美術館で対面
日米各地から届いた春の花 今週のはじめは数日、日本の各地では汗ばむほどの暖かさに … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No.576, April 8, 2022, Champaignの森林でカエルの声 を聴く
花見の季節、対面イベント 日本は各地で桜の季節、大勢の人が花見している様子を眺め … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No.575-2, April 1, 2022, TRPGのゲーム体験と図書館、「出版文化」の保存 with Ryuta
コミュニケーションツールとしてのTRPG Podcast Part2&3 … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする
No.575-1, April 1, 2022, Harukana Showの誕生日、桜だより
Harukana Showの11歳の誕生日 本日は、Harukana Showの … 続きを読む
カテゴリー: Harukana Show-Podcast
コメントする