秋の夜長、HSも時間を少し延長
今日のHarukana Showは時間を10分ほど延長してお届けしました。UrbanaのWRFUのスタジオには機材担当のTomさん、Mikeさん、St. LouisからはRyutaさん、KyotoからMugiko、そして番組の終わりにはTamakiさんとUegiaさんもスタジオに駆けつけてくれました。にぎやかな、充実した秋の80分でした。
サマータイムも終わり、時差が15時間に
今週は、U-CもSt. Louisも、日中は20℃を超す暖かさでした。でも、アメリカでは、11月第1日曜日午前2時に、サマータイムが終わります。イリノイを含むアメリカ中部と日本は時差14時間から15時間となります。Harukana Showのライブストリーム配信の時間も、1時間遅く、土曜日午前9時から10時となります。アメリカの時差と現在時刻
たっぷりおしゃべり、Podcastは4部構成
HS Podcast No.294-1, Nov.4, 2016:ハロウィンは?Alexさんのおすすめの曲
HS Podcast No.294-2, Nov.4, 2016:U-Cイベント情報
HS Podcast No.294- 3, Nov.4, 2016:TEDが熱いwith Tateishi
HS Podcast No.294-4, Nov.4, 2016:プレゼンテーションの準備with Ryuta&Mike
『TED TALKS』を語るTateishiさん、クールに熱く
さまざまなプレゼンテーションを実施しているTEDについて、公式ガイドブック『TED TALKS:スーパープレゼンを学ぶTED公式ガイド』(TED代表クリス・アンダーソン、関美和訳、日経BP社、2016年)を読んだTateishiが、あらためてプレゼンテーション、人前で話すことのあれこれを話します。またTEDを活用した英会話学習アプリ「TEDICT」についても触れています。Tateishi
Tateishiさんが好きなトーク
TEDのなかで私が好きなトークを2つ紹介させていただきます。トーマス・ヘルム「世界で一番退屈なテレビ番組がやみつきになる理由」ラリー・スミス「あなたに夢の仕事ができない理由」 Tateishi
聞き手を旅行に誘うようなもの
「特にこの本で繰り返し強調されているのは、ひとつのトーク、ひとつのプレゼンは「聞き手を旅行に誘うようなもの」というコンセプト。話者は旅行プランナーであり、観光ガイドであるわけで、「いかに面白い旅を提供するか」という切り口で捉えると、どこでみんなの注意をひきつけ、どこで「景色を味わってもらうか」を考え、どこまで自分の言いたい説明を、旅への興味を削ぐことなく伝えていくか・・・などなど、あらためてプレゼンの準備において大事なものがどういうことか、考えさせられる。」HOWE* 2016年9月12日:「『TED TALKS:スーパープレゼンを学ぶTED公式ガイド』&TEDICTのアプリが素晴らしい件」より
学会発表の前は、どんな準備を?with Mike & Ryuta
秋はアメリカでも学会の季節、MikeさんやRyutaさんは、発表の前にはどんな準備をしているのでしょうか。
Mikeさんの専門は歴史ですが、学会発表では、原稿を暗記してプレゼンにのぞみます。日本で日本語の発表では史料についての説明をしますが、アメリカでの英語の発表では、元になる史料提示やそれについての解釈よりも、そこから何を論ずるのかが重要になります。発表や質疑応答の時間も一様ではなく、プレゼンのスタイルもその都度工夫する必要があります。
Ryutaさんは、スライドと発表用の原稿を用意しますが、暗記するのはなかなか大変、原稿等を持って発表します。Ryutaさんは、いつも英語でプレゼンし英語で論文を書くので、日本語でのトークは、Harukana Showだけだそうです(ファンの方は、お聞き逃しなく!)
話し手から受け取ったメッセージや感動が、聞き手のなかで何かに活かされたら素敵だなあ、と思います。Mugi
U-Cイベント情報
◎8th Annual C-U Folk & Roots Festival: 11/3 (木) – 5 (土) Downtown Urbana. 会場: Community Center for the Arts (103 N. Race St.), UCIMC, ほか
◎Telling Our Stories: Make a Zine @ Urbana Free Library, :11/7(月)6:30pm-8:30pm, The Busey-Mills Reading Room (First Floor)
◉11月6日から30日のあいだ、UCIMCのZine LibraryにあるZineが、Urbana Free Libraryにも展示されます!*Check out the display of local zines from the CU Independent Media Center Zine Library from November 6th – 30 in exhibit case on the main floor of the Library.
写真は、10月13日にオープンした、St. Louis Public LibraryのZine Collectionです。Zineとは、自主制作の印刷物ですが、印刷部数が少なく、限られた場所でしか入手できない場合も多いです。地域とつながる図書館だからこそ、そんなパーソナルでローカルな印刷物を集め、展示することができるのだろうと思います。Mugi
Alexさんのおすすめの曲
まだ11月なのに冬みたいな寒さを感じているAlexです。麦子さんは先週のハロウィンをどう過ごしました?私は先週日曜日ハロウィンコスプレパーティーに参加しました。私はハリーポッターのコスプレをしました。途中、ハーマイオニー(ハリーの親友)をコスプレをした人と偶然出会って二人写真を撮りました。本当に楽しかったです。
さて、今週の曲は私が先週偶然見つけた曲を紹介します。歌手の名前はOlivia Holtで曲名は「Thin Air」です。Olivia Holtは女優でDisneyチャンネルの番組によく出るそうです。
本日お届けした他の曲■ Cattle「Blue Star」■LOVE PSYCHEDELICO 「A DAY FOR YOU」
こんばんは。11月6日の朝5時頃に目が覚めました。何気なく、HARUKANA SHOWをネットでみて、アーカイブを聞いていました。放送で自分の名前を呼ばれて感激です。
この前も書いたかもしてませんが、人間は情報量が少ないほど、イマジネーションを働かせるものです。ラジオという音声が放送内容を自分の中で昇華していくので、自分なりの世界に浸ってしまいました。
フォークとルーツは初めて知りました。民族音楽に近いものかなあって思いました。私にとっては日本の童謡にどうしても、ほっこりさせられます。もう50年くらい昔の話ですが、私が子供の頃に父親がよく歌ってくれていた歌がありました。曲名はわからないまま、こんな歌でした。「ぽっぽのお宿は四角いお家、四角いお家のまあるいお宿、まあるい宿からあたまをちょいとだし、ぽっぽ おはよう ぽっぽ おはよう~」。
この歌を娘が赤ちゃんの時に夜泣きで困って団地の外にでて夜中の12時頃にだっこして歌っていました。今から20年ちょっと前です。
それで、何気なく最近この歌詞で検索してみたら。。。出てきました。何と北原白秋の歌だったんです。思わず、へ~え って驚きました。
http://www.d-score.com/ar/A03021203.html
TEDについては、私もたまに、NHKのEテレでスーパープレゼンテーションを見たことがありました。とてもじゃないけど、自分にはこんな能力がない、やはり人に聞かせる能力に長けた人っているんだなあって、関心していました。
なんか、一週間に一度、日曜日にアーカイブを聞くのが楽しみになりました。
Harukana Showを聞いていただいて、ありがとうございます!北原白秋も九州出身なんですね。今週のHarukana Showで、北原白秋の曲をかけてみようかなと思います。