台風24号で内定式が延期、台風25号は体育の日の連休に
日本は、先週に続き台風25号が沖縄県から北上中です。先週の台風24号では、「10月1日の企業の内定式が延期となりました」というメールをいただきました。
U-Cは、ハロゥインの飾りも始まり
U-Cは、U-Cは、数日前は最高気温が30℃になって蒸し暑い日もあれば、雨が降ったり、涼しくなったり、寒暖の差が大きいです。スーパーマーケットでは色とりどり大小のパンプキンが売られ、住宅街では、ハロウィンの飾りつけが始まっています。
2年ぶりにKojiさんの出演
本日のゲストは、2年ぶりにKojiさんをWRFUスタジオにお迎えしました(HS Podcast No.229, Aug.14, 2015, No.284, Aug,26, 2016)。大学でのTeaching Assistant(TA)のお仕事についてなど、60分、いろいろなおしゃべりをしました。KojiさんはKobe、MugikoはKyoto出身、2人とも気づかず、関西弁になっているかもしれません。
Part 1, Kojiさんの自己紹介
Kojiさんは、イリノイ大学歴史学部博士課程5年生、北太平洋の海洋法秩序の変遷をアメリカ、カナダ、日本、ロシアなどの国際的な関係からとらえるという歴史研究をしています。1年間、アラスカなどアメリカ国内外のアーカイブでの史料調査を行い、8月にU-Cに戻ってきました。
Part 2, C-Uイベント情報、キャンパスにamazonコーナー
C-Uイベント情報
◎Shocktober Film Festival:キックオフのイベントは終わっているので今後の上映作品のラインアップ
◎C-U Oktoberfest: 10/6 (土) 3:00pm-midnight @ Downtown Champaign (Corner of Neil & Washington) 地元のクラフトブルワリーのビールがメインのイベント。3pm-6pmまでは子ども・ファミリーむけのアクティビティもあり、4pm-深夜0時まではライブ音楽もあります。入場料ひとり$5、収益はDevelopmental Service Centerの活動資金になります。
◎Asia Lens – Art in Smog by Lydia Chen.2018. 75 minutes.: 10/11 (木) 7:00pm-@Spurlock Museum, Knight Auditorium, 600 S. Gregory Street, Urbana, IL, View a trailer of the film here, Art In Smog website
キャンパスのブックセンターにamazonコーナー、盗難防止
キャンパスのブックセンターのamazonのコーナーができました。注文した商品を自宅へ配送してもらう代わりに、このコーナーで受け取ることができます。Kojiさんの説明では、アメリカでの宅配は、ベルを押して不在の場合、ドア前に商品を置いてゆくそうです。そのため盗難も起きます。Kojiさんの場合、箱買いしたラーメン3箱(1箱24個入り)が盗まれたことがあります。amzonに問い合わせると、代わりをすぐに送ってくれたそうです。こうした盗難を避けるために、パソコンや携帯電話など高価な電気製品などは、商品を注文する際に、キャンパスのブックセンターを受け取り場所に指定することができ、安心だということです。
Part3, Kojiさんの初めてのTA体験、参加者に役割を与える
一般教養科目のディスカッション・セクションを担当
Kojiさんは今期は、「グローバル・ヒストリー」のTAをしています。一般教養科目で、理系学部の学生が多く受講しています。週に3回(1回50分)の授業のうち2回は、先生が講義を行い、3回めのディスカッション・セクションを、TAが担当します。Kojiさんは、3クラスのTAをしています。1クラスの出席は、20名ほどです。議論のテーマは、その週の講義の内容に合わせてTAが決めます。例えば、「コロンブスのアメリカ発見は、世界史的にどのような意味があったのか」といった課題を、Kojiさんが最初に短くレクチャーして、グループでディスカッションします。
発話を促す場面作り
学生の前で英語で話すことには緊張しますが、授業も6週目に入ると慣れてきて、TAの役割にやりがいを感じています。難しいのはグループワークの議論に、積極的な学生だけでなく、全員を参加させることです。発言を控えている学生にも、黒板にキーワードを書いてもらったり、ゲームをするなどして、学生が議論に参加するきっかけを作ります。発話を促す場面作りもTAの大切な役割です。(まとめby Mugi)
🔳The band apart「ピルグリム」(JLTのコッヴァリさんが好きなバンドです)スピッツ「空も飛べるはず」🔳スピッツ「田舎の生活」