HSをお届けできず、たいへん申し訳ありません。
金曜日のWRFUの番組の一部が放送・配信できませんでした。たいへん申し訳ありません。スタジオPC内のソフトが自動更新された影響 によるそうです。WRFUのメンバーが夜にも関わらず対応してくれました。土曜日には各番組が定刻に始まると思います。
今週のHarukana Showは、Part1の地域情報だけPodcastにアップします。KanaさんとRyutaさんとのトークは、来週、改めてお届けします。
Part1, President’s Day,”AMERICAN PERIL”@University YMCA
2月第3月曜日は Peresident’s Day
2月の第3月曜日は、Washington’s Birthday/ Presidents Dayです。アメリカ合衆国の初代大統領の誕生日(2月22日)にちなんだfederal holidayですが、州によって呼び方も異なり、休日でない場合もあります。また、U-Cでも、UIUCは授業が普通に行われます。Urbana Free Libraryは全日休館、Champaign Public Libraryは開館しています。
AMERICAN PERIL: FACES OF THE ENEMY
Jason Finkelmanさんからのお知らせです。ただいま、University YMCAで、“American Peril: Faces of the Enemy”(「アメリカの危機;敵の顔」)が展示されています。”American Peril: Faces of the Enemy depicts members of the Japanese American and Muslim American communities directly impacted by negative Japanese and Islamophobic propaganda. It reminds us all to be vigilant of the racial bias in our society’s media.”
2月20日(木)には、この展示のレセプションも開催されます。Join us for an exhibition reception on Thursday, February 20 from 5:00-7:00 at the University YMCA.
“Art @ the Y is an initiative of the University YMCA. We’re grateful to Justin Chiu, Jason Finkelman whose Nikkeijin Illinois exhibit was hosted by the Spurlock Museum of World Cultures, the Asian American Cultural Center, and the Salaam MENA Cultural Center for their help and support for this exhibition”. -University YMCA siteより
来週は、KanaさんとRyutaさんとのトークをじっくりとお届けします。ギャラリーやライブラリーでの「展示」話や、Parkland Collegeの皆さんのお話への感想など、盛りだくさんです。お楽しみに。-Mugi