No. 731-1, March 28, 2025, 「日本の小学校卒業式ではかま?」「Voting Day at Champaign County」

Champaignは一瞬、初夏の気温、日本各地では桜が開花

今週の放送日の3月28日(金)のChampaignの最高気温の表示は27℃!風も強く、春をとおり越したようなお天気。日本各地も今週は暖かく新芽がきゅっとのびてきました。Kyotoでも桜も咲き始めていますが、週末はまた冷えそうです。

Part1では、日本の卒業式の衣装についてや、Champaign CountyのVoting Day(2025年4月1日)について話題にしています。Part2 &3 はNanaさんとのトークの後半(前半はHS No. 730へ)、Translation Studiesとマンガの翻訳、NanaさんのLondon暮らしについてなど、話は楽しく広がっていきます(HS No. 731-2)。Nanaさんとのトークは3月19日、今週分のRyutaさんとMugikoのトークは3月26日に収録しました。

Part1, 小学校の卒業式で袴?4月1日はChampaign CountyのVoting Day

小学校の卒業式でもはかま!?

日本では3月が卒業シーズン。現在の大学の卒業式では、女性は圧倒的多数がはかま姿。学生たちは、小学校の卒業式でも半数ほどは袴を着ていたと話していました。びっくり。大人も子どもも準備がたいへんですね。

*「小学校卒業式のはかまに賛否…なぜ問題視?」読売新聞オンライン 2019/03/14

Voting Day, April 1, 2025 @ Champaign County

2025年4月1日は、Champaign CountyのVoting Dayです。Champaign Public Libraryは郡内の投票場の一つです。図書館のイベント情報には、3月25日(火)から4月1日(火)まで毎日、Voting at the Libraryと記されています。”This year, Champaign Public Library is a universal site for voting from March 24–April 1.Stop by to vote at the library!” 3月31日までが事前投票、4月1日がElection Dayです。この日、図書館が通常通り9時開館ですが、投票場となるthe Robeson Pavilionは午前6時から午後7時まで開いています。投票は、郵便でも行われています。

郡内の各市町村での投票、教育委員会、図書館運営委員会なども

今回の投票は、Champaign County(日本でいう郡)内で行われ、各市町村によって投票内容が異なります(詳細はCounty Clerk’s website  へ)。市議会議員選挙や、年によっては教育委員会、図書館運営委員、保安官に関する投票や、それぞれの行政区の条例の是非や課税の賛否を問う場合もあります。たとえ、住む場所がない人々の一時滞在や自立を支援する施設運営のための課税の是非を問う住民投票などです。

「地方自治は民主主義のお手本」

「住民にとって一番身近なことを自分たちで決めることができるという意味で、地方自治は民主主義のお手本であるといわれています」というRyutaさんのコメントが印象的でした。大きな政治に関する報道に関心が集中しやすいですが、それぞれの地域や暮らしの現場で起きていることと合わせて見る視点も大切だなあと思います。-Mugi

◾️ガガガSP「卒業」◾️Janis Joplin 「Mercedes Benz」◾️Edwin Hawkins Singers「Oh Happy Day

WRFUの番組とHSの聴き方

HSやその他の番組も、WRFU104.5FMから聞くことができます。HSはアメリカCSTで金曜日午後6時、日本時間ではサマータイムは土曜日午前8時です。WRFUの番組アーカイブはShow Recording Archiveへ。2016年以降のHarukana Showも2016年以降の番組を音楽入りで聞くことができます。今週のHSはこちらです→2025-03-28-1800.mp3 (55MB)

カテゴリー: Harukana Show-Podcast パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です