Champaignは爽やかな暑さ
Mugikoは酷暑のKyotoから爽やかな日差しのChampaignにやってきました。今日のStudioは、機材のTomさん、Tamakiさん、Mugiko、そしてSt. LouisからはRyutaさんです。Tamakiさんのお話では、イリノイは、今年は春は雨が多く、Curtis Orchardのリンゴ園の収穫は例年より遅くなっているそうです。
暦の上では立秋、ですが大阪の最高気温は36℃
大阪在住のTsujinoさんからのメールです。「こちらは8月8日、暦の上では立秋となり、夏から秋への移り変わりの時節となりました。とはいえ、天気予報では本日も最高気温36℃。この暑さに若干夏バテの気配を感じ、あわててしばらく遠ざかっていた甘酒を飲んでみました。この調子で夏を乗り切りたいものです。」
Tamakiさんにも尋ねてみました。「夏を元気に過ごすには?」「ビールとスイカ」。Tamakiさんの故郷の熊本はスイカの産地です。赤い中身を食べるだけでなく、縁の白い部分も皮をむいて、お好みの厚さに切って塩や昆布も入れて浅漬けにして食べるそうです。
Podcastは3部構成
HS Podcast, No.228-1, August7, 2015:U-Cイベント情報など
HS Podcast, No.228-2, August7, 2015:日本でもブーム?ココナッツオイルwith Tsujino-san
HS Podcast, No.228-3, August7, 2015:ココナッツオイル使い方with Tamaki-san
U-C イベント情報
◎Champaign Farmers’ Market @Neil and Main St.:5月-10月火曜日 4-7pm
ダウンタウン・シャンペーンを歩いていると、偶然、ファーマーズマーケットに出会いました。毎週火曜日の4pmから7pmまでです。Urbanaの毎週土曜日(午前中)のマーケットよりも規模は小さいけれど、仕事帰りにもちょっと夕食のお野菜や果物、お肉、パン、チーズ、お花などを買うのに便利です。by Mugi
◎Champaign―Urbana Day@Douglass Park:8/7(金)6:00 – 9:00 pm, 8/8(土)11:00 am – 8:00 pm
◎Illinois State Fair (Springfield, IL): 8/13 (木)-23 (日)
◎Taste of Champaign-Urbana: 8/21 (金)-22 (土) West Side Park (Champaign)
ココナッツオイルでトーク
Tsujinoさん&Tamakiさん
久しぶりにTsujinoさんとの食べ物トークです。イリノイに戻ったTamaki-sanにぜひ、詳しいお話を聞きたい、というので、このテーマになりました。
日本でも気になるココナッツオイルfrom Tsujino-san
スーパーや雑貨屋さんに並ぶココナッツオイルが気になり、今回のトークになりました。店頭に並ぶココナッツオイルには、エキストラバージンココナッツオイルとバージンオイルでないものがあり、そのまま加熱せず食することができるのはエキストラバージンオイルとのことです。オリーブオイルのようですね。香りは少し甘い香りがしました。
先日お惣菜で、焼きビーフンにココナッツオイルを使用という表示をみかけました。ココナッツオイルの原産地の1つがフィリピンだそうで、アジア料理には使われているのかもしれないと思いました。食べる以外では、リップクリームや石けんなど。せっかくなのでということで、エキストラバージンオイル使用のキャンディを購入しました。by Tsujino-san
イリノイでもココナッツオイルが何種類もby Tamaki-san
ココナツには脂肪燃焼効果とコレステロールになりにくい成分があるからダイエットに最適ということでブームになっているんですね。 こちらのスーパー、Co-opやオーガニックストアにも5種類程度は置いてあります、都会だともっとあるでしょう。ほとんどの用途は会話の中で網羅されていたように、 バターの代替品サラダオイルの代替品に始まり、 モイスチャークリームにもマッサージオイルにも使えるようですね。 25℃以下では白く固まってしまいますが品質には問題なく、 酸化しにくいため常温で二年程度は持つといわれています。by Tamaki-san
ココナッツ産地のPohnpeiでは色々な使い方
「塗る編」 毎朝水浴びして髪と体にオイルを塗ります、学校・仕事から帰って夕ごはん前にも。 強力な日焼け止め効果というよりも皮膚を保護してマイルドに日焼けするために(Tsujinoさんのご意見そのもの)、それに蚊よけ対策にも。
「食べる編」 島にまだ食糧が輸入されていなかった時代、料理にはジュース・ミルク・クリーム・削ったものが今以上に使われていたそうです。焼く、揚げる用の油としても使います、精製しないオイルはココナツの香りが強すぎてどれも似たようなな風味 だったり。
「薬編」 ローカルメディスンはほとんどがココナツオイルと薬草からできているそうです。「生活素材編」 乾燥した殻は燃料になったり容器にも、繊維の部分でタワシ、捨てるとこ無し。
「天然資源編」 残念なことに今はなくなってしまったんですがココナツオイルをガソリン代りに出来る車があり、通ったあとには香ばしいココナツの香りがしていました。by Tamaki-san
■川嶋あい「暑中お見舞い申し上げます」 ■CHERI NAKAMURA「オン・ア・ココナッツ・アイランド」■ 井上陽水奥田民生「HIROSHIMA」