No.320, May5, 2017, 2つの言語文化でパラレルに暮らすYutaくん、九九の暗記は苦手with Sayaka

日本も韓国も子供の日、U-CもSt.Louisも5月の長雨

5月5日は、日本も韓国も「こどもの日」の祝日だということを、韓国にいるAlexさんのメールから知りました。U-CもSt.Louisも今週は雨が降り続きましたが、WRFUのStudioにいるTomさん、St. LouisのRyutaさんによると、今日はすっきり晴れたようです。日本語で「五月雨」は、5月の長雨のことかと思ったら、もともとは、旧暦の5月に降る雨、つまりは梅雨のことなんですね。Kyotoは、今日は雨模様です。

毎年、この季節だけ使う鯉のぼりリユース鞄@Kyoto, May5, 2017

Podcastは3部構成

インターネット接続が不安定で、ところどころ音声が乱れましたが、Ryutaさんの子供の頃の話をまじえながら、楽しくトークしています。日仏の2つの小学校に通うYutaくんの物語も、驚きの連続です。

HS Podcast No.320-1,May5, 2017:「五月雨」とは?

HS Podcast No.320-2,May5, 2017:UCイベント情報、Alexさんのおすすめの曲(韓国は飛び石連休)

HS Podcast No.320-3,May5, 2017:Sayakaさんトーク後半、日仏をパラレルに暮らすYutaくん物語

今年も鴨川の床@Kyoto, May2, 2017

CU イベント情報

Market at the Square: 5/6 (土) 7am-Noon @ Lincoln Square Mall parking lot. Urbanaのファーマーズ・マーケットです。5月から11月まで屋外で開催。今年から独立したウェブサイトができました。

Children’s Day at Japan House: 5/6 (土) 1:30pm-3pm @ U of I Japan House (2000 S Lincoln Ave., Urbana). 折紙などのアクティビティ(12歳以下の子ども対象)のほか、ヨーヨーや韓国の太鼓のパフォーマンスなどがあります。

Allerton Park Concert Series: Kids’ Concert :5/13 (土) 11am-Noon, 子ども$5, おとな$8 @ Allerton Park Gate House Lawn (515 Old Timber Road, Monticello). Allerton Parkの野外コンサートシリーズ、今シーズンの1回めは土曜日朝の子どもむけコンサートです。以降は夏の間、1ヶ月に1回ほどのペースで金曜夕方に開催されます。

和菓子屋さんの味噌餡の柏餅は売り切れ、スーパーで粽を買いました@Kyoto, May5, 2017

地方によって粽もまちまち

*粽(ちまき)「中に包む生地によっていろいろ種類があります。御所粽(上新粉製、甘味なし、砂糖。きなこなどをつける)、道喜粽(京都の川端道喜が宮中に献上した。現在も川端道喜として室町時代から500年の伝統あり)、葛粽(葛粉と砂糖を使う)、飴粽(もち米を稲葉に包んで蒸すので飴色になる)、朝比奈粽(静岡県朝比奈地方で灰を使い、浸したもち米で作る)」

「柏餅や粽以外にそれぞれの地域で食される菓子があるのかとふと思い、Otsuboさん(鹿児島出身)にお聞きしてみましたら、”鹿児島でもっともポピュラーなのは。あくまきです。これは、県人以外にはビックリかも。私は、あまり食べませんでした。大人の味でした”とのことです。」*あくまき:「男子の節句を祝う餅で、もち米を竹の皮に包み、灰汁(あく)で長時間たいてつくる。かつては薩摩藩の兵糧の保存食でもあった。by Tsujino

*記出典:大阪あべの辻調理師専門学校編『プロ調理の基本13 和菓子』1996、日本放送協会・日本放送出版協会編『NHK趣味悠々 和菓子まるごと全集』2001

Ryutaさんのお父さんも鹿児島出身、幼い頃「こどもの日」に食べた粽も「あくまき」でした。甘くもなく、塩っぱくもなく、どちらかというと「苦い」、プルンとした感触で、きな粉をつけて食べたそうです。

大根の白い花@Kyoto, May5, 2017

韓国は飛び石連休、大統領選挙日(5月9日)は臨時休日

韓国は今年だけ5月1日から5月9日まで飛石の連休です。まず、韓国で5月1日は「労働節」で会社員たちは休みます。5月3日は「仏生日」、5月5日は日本と同じで「こどもの日」、6日〜7日は週末、そして5月9日は韓国の「大統領選挙日(臨時休日)」です。今週は全部休みにする人が多いのですが、僕は5月1日も3日お登校、学校へゆくことは結構、嫌じゃないです(笑)by Alex

Alexさんのおすすめの曲

今週は久しぶりに私が曲を選びました。とんねるずの「一番偉い人へ」です。とんねるずは、日本でトップのお笑い芸人であり、歌手です。80年代からいろんな曲を歌ってきましたが、これも名曲です。タイトルの「一番偉い人」は日本内閣総理大臣を意味します。とんねるずの曲はコミカルなものが多いのですが、この曲はとんねるずの数少ないメッセージソングです。by Alex

イトトンボがまぎれこんだ春の日@Kyoto, April30, 2017

日仏の2つの言語文化で育つYutaくん with Sayaka

Sayakaさんのトークの後半です。先週は、フランス大統領選挙をめぐり、一般の人々がいかに候補者間の公開テレビ討論を熱心に見て、また出版物を読み、それについての議論を楽しむか、というお話でした(HS Podcast No.319)。今日のトークの主人公は、Sayakaさんの息子のYutaくん(8歳になりました)。Sayakaさんと一緒に、1年の4ヶ月を日本のIseで、8ヶ月を南仏のAlbiで過ごします。政治議論好きのフランスで育ったYutaくんの小学校での会話から話が始まります。

Albiの小学校のカフェテリアで、7歳児たちの政治談話

Albiの小学校の給食の時間は、カフェテリアでこんな話をしているそうです。「バベットがさあ、“マリー・ルペンは意地悪だから大統領になったらいかんよね”、と言うからさ、僕は、“ルペンってちょっとトランプみたいだね”、という言っておいたよ。」小学校では、子供たちも親たちを真似て政治について議論をするんですね(こうして議論好きのフランス人は作られる)。

Iseの小学校の3年生、掛け算の暗記は苦手

Albiでこうしたフランス文化を学び、IseではSayakaさんとともに祖父母と暮らすYutaくん。日本でもニュースを見ては、「北朝鮮はどうしてこんなことをするの?」と質問し、大人たちを悩ませています。

そんなYutaくんも、昨年、来日したときには小学校2年生のクラスで「漢字」学習に少しつまずきました。今年は、3年生のクラスでは順調に過ごしていますが、九九の暗記は苦手です。フランスでも掛け算の暗記をしますが数字をそのまま発音するのに、日本の九九は、言い回しがややこしい。たとえば、5×9をゴックという、8×8はどうしてハッパなのか、Yutaくんには納得ができません。

『ドラゴンボール』は日本語で、『名探偵コナン』はフランス語で

生まれて数ヶ月の頃から、毎年、日仏で暮らし、2つの言語文化をパラレルに体験するYutaくんがどんなふうに育つのか、Sayakaさんは楽しみにしています。今のところ、Yutaくんは、『ドラゴンボール』のマンガは日本語で、翻訳されている『名探偵コナン』はフランス語で楽しんでいます。そして将来の夢は、昨年と変わらず、ユーチューバーなんだそうです。

春の日に冬の日干し@Kyoto, April30, 2017

ジプシーグルーヴ「五月雨」■とんねるず「一番偉い人へ」■SEIKIN「Keep Your Head Up

カテゴリー: Harukana Show-Podcast パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です