No.110 May 3, 2013 U-Cの春のハーブなお話 with Satomi-san

U-Cは、春の雨

U-Cは、今年は雨がよく降る春ですね。試験勉強や、引っ越しの準備と、慌ただしい5月の始まりかもしれません。私は、部屋を片付けようとして、おもいっきり膝小僧をうちつけ、しばし、動けず、急がば、廻れ、ですね。

今日のUrbanaのスタジオは、RyutaさんとTomさん、そしてSatomiさんをゲストにお迎えして、ハーブなお話をゆったりと伺いました。そろそろガーデニングの季節です!

Podcastは2部構成です

HS Podcast No.110-1 May5, 2013:「憲法記念日」&U-Cイベント情報

HS Podcast No.110-2 May5, 2013:Satomiさんとハーブなお話

日本はGW後半、5月3日「憲法記念日」

日本は、GWの後半、すでに5月4日の朝です。昨日、5月3日は憲法記念日でした。安倍首相は、憲法96条改正を7月の参院選の公約に盛り込む考えを表明し、改憲発議に必要な「衆参両院の3分の2以上の賛成」を「過半数」に緩和することを目指しています。

自民党が憲法改正用件緩和の先に見据える最大の目標が、戦争放棄を定めた9条の改正だ。昨年4月に発表した改正草案は、章のタイトルを『戦争の放棄』から『安全保障』に変更し、自衛権の行使容認と国防軍の保持を明記した」『毎日新聞』2013年5月3日朝刊(大阪)12面「『平和国家』のスタンス、変容も」

5月4日の朝日新聞朝刊の1面には、こうした憲法をめぐる議論の他に、「『原発4基』トルコへ輸出、首脳会談、協定締結を確認」。福島第1原発事故による深刻な問題をかかえたまま、国内の原発を稼働し、さらに海外へ輸出。朝刊を読みながら、Harukana Showの時間となり、番組の始まりの声が重くなっていたかもしれません。Mugiko

U-Cイベント情報

◎ Farmers Market @ Lincoln Square Mall Parking Lot (Corner of Illinois & Vine Streets in Downtown Urbana):5月4日(土)7:00am-12:00noon

◎ Asia Fest/Japan House Children’s Day Celebration: 5月4日(土)1:00pm-3:30pm

◎ Ho Etsu Taiko @ Spurlock Museum:5月4日(土)7:00pm-

Champaign-Urbana Harb Society Plant Sale @ Lincoln Square Mall, Urbana:5月11日(土)8:00am – 1:00pm (or until sell out)

Satomiさんと春のハーブなお話

Satomiさんは、2012年3月2日にHarukana Showに出演、絵本の読み聞かせイベントについて紹介していただきました(Podcast No.49-2)。番組後、ガーデニングやHerb Societyのお話を伺い、次回はぜひ、そんな季節のお話を! と楽しみにしていました。今日は、UrbanaのスタジオでRyutaさんと、たっぷりハーブのお話です。

「本日のゲストのSatomiさんは、イベント情報のコーナーでも紹介した5月11日(土)のPlant Saleに参加するChampaign-Urbana Herb Societyの会員です。Herb Societyは、ハーブ(香草)やガーデニングが好きな人たちだけでなく、自然一般や料理などに興味がある人たちも集まる会で、UrbanaにあるMeadowbrook ParkやUrbana Free Library前のハーブガーデンの手入れをしているほか、月々の例会では地域からゲストスピーカーを呼んでの講演があったり、苗の交換会をしたり、ポットラックパーティをやったり、と、園芸、学習、交流を目的とした、いろいろな活動をしているそうです。(興味を持たれたかた、年会費$15でどなたでも会員になれるとのことです。詳しくはHerb Societyのウェブサイトから。)Satomiさんも、10年ほど前のPlant Saleに立ち寄られたのがきっかけで入会されたということでした。

いろいろな興味を持っている人が参加しているHerb Society、必ずしも会員全員がハーブを育てている、というわけでもないそうですが、Satomiさんはご自宅でも野菜やハーブを作っておられます。暖かくなってきた今ごろが、ちょうど種を蒔いたり苗を植えたりするのにぴったりのシーズン。バジルやパセリ、ミント、cilantro(メキシコ料理でよく使うハーブで、種を乾燥させたものはコリアンダーとも呼ばれます。最近の日本では、中華料理やベトナム料理のシャンツァイ/香菜、パクチーという呼び名で知られているでしょうか)などは、日当たりがよければ初めてでも簡単に育てることができるとのことです。(ただしミントは注意が必要です。地面に植えると雑草なみに繁殖して大変な目に遭うことも……。)ほかにもセージやタイム、ローズマリーといった、肉料理に使うような香草も比較的手軽に作れるとか。また、日当たりの悪いところで育つsweet woodruffというハーブもあるそうです。(May wineというお酒の香りづけに使ったりするようです。)

アパート住まいでもプランターなどで作ることができて、料理にも使えるハーブはリスナーのみなさまにも身近な植物かもしれないですね。ハーブを使った料理や、Herb Societyのほかの活動などについて、ぜひまたSatomiさんにお話をうかがってみたいと思いました。Satomiさん、ご出演ありがとうございました。」- Ryuta

■ つじあやの「たんぽぽ」■ サイモンとガーファンクル「スカボローフェア」■ 谷山浩子「ハーブガーデン」■ GLAY「卒業式まで、あと少し

カテゴリー: Harukana Show-Podcast パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です