No.348, Nov.17, 2017, 授業中にMDを聴いていた頃、CDショップの「試聴機」with Kana & Tateishi

U-CもSt. Louisも冬支度、Kyotoは秋深く

U-Cも、本格的に寒くなってきました。UrbanaのWRFUスタジオのTomさんは、鼻をかんだりくしゃみをしたり、RyutaさんがいるSt. Louisでは最高気温が5℃程度、そろそろ冬の始まりです。MugikoがいるKyotoでも、朝夕、冷えます。今年は、街では、ベレー帽をかぶっている女性をよく見かけます。(祖父が、いつもかぶっていたなあ。Mugi)

イチョウ並木@Kyoto, Nov.15, 2017

Podcastは3部構成

Part.1, アメリカの大学には学祭がある?Alexさんは韓国の釜山から曲紹介

Part.2, 11月第4週の木曜日は、Thanksgiving Day、C-Uイベント情報も、ホリデーシーズン

Part.3, Kana &Tateishiトーク後半。MDを授業中に聴いていたKanaさん、CDショップの「試聴機」に思いを馳せるTateishiさん、Ryutaさんの頃は授業中に、、、

Hiroshimaからの「秋の贈物」と大文字山パン@Kyoto, Nov.17, 2017

U-Cイベント情報

来週、11月23日(第4週めの木曜日)は、アメリカでは感謝祭(Thanksgiving Day)、前日の水曜日から日曜日までお休みをとる人も多いようです。

Parade of Lights: 11/25 (土) Events from 2:00pm-, Parade at 6:00pm @ Downtown Champaign ホリデーシーズンのはじまりのパレードです。2pmからArt Theatreでクリスマスをテーマにした短編映画の上映があるほか、いくつかイベントが企画されています。パレードは6pmからで、主にdowntown ChampaignのMain St.とNeil St.を通ります。

Snow Globe Opening Night: 11/25 (土) 6:00pm-9:00pm @ Orpheum Children’s Science Museum (346 N. Neil St., Champaign) こちらもdowntown Champaignにある子ども科学博物館で、館内で雪あそびができるSnow Globeの今シーズンのオープニングナイトがParade of Lightsと同じ日にあります。(General admission $5) Snow Globeは12月の毎週土曜日 (12/2, 9, 16) の1:00pm-5:00pmにも開催されます。

「授業中にMDを聴いていた中学生」Kana

「試聴機に思いを馳せる」Tateishi

Kanaさんにネクタイに気づいてもらいちょっと嬉しいTateishi@Kyoto, Nov.3, 2017

KanaさんとTateishiさんのトーク後半です(前半:Podcast No.347)。そういえば、MDの時代もあったなあ。Kanaさんが中学、Tateishiさんが大学の頃でした。少し世代が違う2人ですが、CDショップの「試聴機」の話でも意気投合。そして、話しは飛びますが、Tateishiさんのネクタイの9割が、、、

MDの頃、授業中にブレザーの袖からイヤホン

中学のとき、MDが出たことで持ち歩ける音楽の量がいきなり増えました(その前はCDプレーヤーでした)。音楽の聴き方が、媒体によって変わったかというとあまりわからないのですが、MDを持ち歩いていた時は、授業中にブレザーの袖からイヤホンを片方だけ通して、頬杖をついているふりをしながら聞いていました。私は誰にもばれていないつもりでしたが、ばればれだったと思います…。

NHKラジオ英会話も洋楽に出会うきっかけ

トークでは触れなかったのですが、音楽ばかりをかけてくれるラジオ番組というのもすごく重要でした。Ryutaさんのお話(Podcast No.345)で思い出したのですが、とてもよい洋楽への道筋になった音楽番組とは、NHKラジオ英会話を聞いていた流れで出会いました。耳だけで音楽とトークの番組を聞くという文化が、中学生には新鮮だったように思います。by Kana

落葉@Kyoto, Nov.9, 2017

カセットテープ再生機のカシャカシャした音

今回のトークでKanaさんが語った、「授業中にバレないようにMDを聴く」というエピソードがすごく共感できたのですが、冷静に考えるとMDは私の世代にとってはどちらかというと大学生になってからでした(笑)さすがにカセットテープの再生機だと、「停止・巻き戻し・早送り」のあのカシャカシャした音を中学・高校の授業中に作動させることは難しかったかもしれないわけで、そう思うとテクノロジーの進化というものにも思い至った次第です。

試聴機に思いを馳せる

トークをしながら、CDショップにある「試聴機」のことについて改めて思いを馳せるきっかけをいただいた感じです。ラジオや雑誌や友人のクチコミだけじゃなく、そのお店の担当者のお薦めしたい音楽をランダムに選んで聴ける体験が、音楽の世界を探索するにあたって大きな役割を果たしていたのは疑いようがありません。最近はCDショップに行くことすら減ってきているのは反省すべきところですが、試聴機のおかげで出会えたお気に入りのアーティストは今でもよく聴きますby Tateishi

どこの地方にもビデオ・CDレンタル屋さんがあった

「試聴機」の文化は、おそらく東京や大阪などの大きな町の中で、ごく集中的に、今でもあるのかなと思います〔日本橋のK2レコード〕。どこの地方にもCDショップやビデオ・CDレンタル屋さんがあり、ショップ店員さんがいた頃と、今とでは、変わっているところはあるかもしれません。今の学生さんも、音楽を聴きこんでいる人は聴きこんでいて、本当に欲しいときにはCDを買うなど、使い分けされているようです。

「水玉のつもり(Tateishiさんのネクタイより)」by Kana, Nov.17, 2017

海外旅行へゆくと、ちょっとマイナーなサッカーチームのネクタイを購入

Kanaさんが最後に私のつけていたネクタイについて触れてくれました。私が職場で身につけるネクタイの9割ぐらいは海外のちょっとマイナーなサッカーチームのネクタイたちです。近年ネクタイを新たに買う機会は海外旅行で訪れるサッカークラブのお土産ショップに行ったときだけになっています。どんな小さいクラブでもネクタイとかが売られているのが味わい深いのです。by Tateishi

Ryutaさんからのコメント、僕はそこまではしなかったけれど、、、

「そういえば、中高生時代、机のなかにCDプレーヤーを入れて、Kanaさんのように服の袖にイヤホンの線をしのばせ、授業中に音楽を聴いている生徒はいました。僕は、そこまではしなかったけれど、時々、小説を読んでいました」、というRyutaさん。アメリカの学生もスマートフォンで音楽を聴きながら歩いています。今日では、ストリーム配信の音楽を聴く人も多いようです。そんな話題も、またHarukana Showで扱いたいと思います。(まとめ by Mugi)

夜、閉店間際、「おまけ」にもらったバケット@Kyoto, Nov.13, 2017

Alexさんのおすすめの曲

僕は明日から韓国で一番大きなゲームイベント「G-Star」(16-19 Nov.2017@Busan)が行われる釜山に来ました。ゲームに興味がある韓国人ならみんな知っているイベントです。いつか行きたいと思っていたので、本当に楽しみです。

さて、今週の曲はゲームに関する曲を選びました。アーティストはAgainst the Currentで曲名は「Legends Never Die」です。(タイトルを意味は「伝説の人は永遠だ」です。)この曲は世界的に有名なゲーム「リーグオブレジェンド」で出る曲です。このゲームはとても有名で毎年大きな大会が行われます。この曲は今年の世界大会のテーマ曲に選ばれました。by Alex

■Against the Current「Legends Never Die」■Utada「Merry Christmas Mr. Lawrence-FMI」■Red Hot Chili Peppers「Gong Li」■R.E.M「ShinyHappy People

食欲の秋、ゆで卵と焼豚入りサンド&岡山のブドウ@Kyoto, Nov.14, 2017

 

 

カテゴリー: Harukana Show-Podcast パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です