No.490, August14, 2020, 女子会トーク2020(後半)、「おうち時間」と『鬼滅の刃』、学童保育、コロナ禍の国籍の壁 with Kyoko & Sayaka

酷暑が続く

今年は、日本各地で容赦ない暑さが続いています。8月9日の「長崎原爆の日」にも、Kyotoでは午前11時過ぎにお寺の鐘の音が聞こえました。8月12日には、「黒い雨」訴訟の広島地裁判決にたいして、広島県、広島市が控訴しました。(「黒し雨訴訟、広島市と広島県が控訴、国の要請受け入れ」(朝日新聞DIGITAL2020年8月12日12:46) 本日のHSの放送・配信日は、日本では8月15日、75 回目の「終戦」記念日です。

U-CはPhase3へ後退?

U-CのTatsuyaさんから、UIUC JPN COVID-19 Town Hall Meetingの参加者へ次のようなお知らせがありました。Urbana-Champaign両市では、イリノイ大学の新学期開始(8月24日)にともなうCOVID-19の感染拡大を抑制するために、Restore Illinois PlanのPhase3に後退させるExecutive Orderが発令される可能性があるそうです。

HS女子会2020 with Sayaka & Kyoko(後半),

お家時間、学童保育、『鬼滅の刃』、国籍の壁

今週のHSは、SayakaさんKyokoさんの女子会トーク後半です(前半は、HS Podcast No.489-2)。コロナ禍で、子供たちはどのように「お家時間」を過ごしてきたのでしょうか。Kyokoさんの娘のNaomiさんが通っていた学童保育は継続されたのか。Sayakaさんの息子のYutaくんは6年生、日本の小学校に通うのは、今回が最後です。いろいろな話題が飛び出します。7月31日にトークを収録しました。下記の文章も、お2人に寄せていただきました。そして、8月7日に関空から飛行機に乗り、翌日、無事にフランスに到着したというしたというお便りも、Sayakaさんからいただきました。下記に添えます。

Part1, 猛暑が続く日本、『鬼滅の刃』はアメリカでは大人枠(with Ryuta)

Part2,お家時間、学童保育、最後のランドセルの行方、憧れの図書委員

Part3,『鬼滅の刃』大ブーム、コロナ禍で国籍の壁、無事にフランスに到着

Naomiさんは『名探偵コナン』に夢中

KyokoさんSayakaさんも、コロナ禍で学校が休みだった間は主に室内で子どもと時間をつぶすのが大変でした。Kyokoさんの娘のNaomiさんは、休校期間中にアニメの『名探偵コナン』に夢中でした。(毎月定額で見放題のビデオ・オン・デマンド・サービスの)Hulu(フールー)で、一日中テレビを観ていました。

Yutaくんたちは、「ドブル」で自分の運命を決める

Sayakaさんはフランスから日本に戻った時に、2週間の外出自粛をする必要があった為、息子のYutaくんと神戸に住む妹夫婦の家でお世話になりました。その期間中はドブルという大人も子どもも対等に戦えるカードゲーム使って、勝った人が子ども達の次の一時間の過ごし方を決めました。大人が勝つと勉強、お絵描きや紙粘土で何かを作るなどになり、子どもが勝つとスイッチなどのゲームができます。大人が全ての予定を決めると子どもからの不平や不満が出て大変でしたが、ゲームを取り入れ、自分の運命を自分で決めることができるようにするととても盛り上がったそうです。

家の前スペース、庭で遊ぶ

Naomiさんは、一戸建ての友達の家の前の密にならないスペースで遊ばせてもらえたのが(家の中に閉じこもり切りにならず)助かったとのことです。Sayakaさんの伊勢の実家は広い庭があるので、神戸から移動した後、毎日Yutaくんとバドミントンやドッジボールをしていました。子供たちは電話したり(携帯ではなく家の固定電話)、親同士はLINEでやり取りをしました。

小学校が再開、新しいルールの導入

6月以降は、小学校が再開されましたが、マスクをつける、教室は換気する、給食は以前のように机を向かい合わせにしてではなく一人で話さないで食べる等、COVID-19対策のための新しいルールが導入されました。一日中マスクをつけているので、暑くなってくると特に不織布のマスクは大変です。Kyokoさんは、ネットで(布製の)洗えるタイプの冷感マスクを探して購入しました。(給食を子供たちが配膳する時に着る)給食着は、COVID-19以前は1週間に一度家に持ちかえりだったのが、クラスで二つのグループに分けて交代で配膳を担当するので、2日に一度洗濯、アイロンをかける仕事が増えたそうです。勉強の遅れを取り戻すため、漢字ドリルも多く、7月に入ると毎日テストでした。

生駒市の学童保育、3月の休校期間中も子供たちの居場所を確保

学童保育(地域によって「放課後クラブ」等、呼称が変わる場合もあります)は、保護者が働いている家庭の子供たちが放課後や夏休みなどの長期の休みの間に過ごせる場所を提供するもので、Kyokoさんの住む奈良県生駒市では、市・保護者・学童指導員の3者が一体となって運営しています。学童保育も3密になりやすいので運営が難しいとのことです。外遊びもしにくく、室内で過ごすのは大変です。学童保育は夏休みなどの長期の休みの間は一日保育で対応してもらえますが、3月の安倍首相による一斉休校要請後の休校期間中、リモートワークができず出勤しなければならない家庭の子供たちは、午前中は先生と一緒に教室で過ごし、午後は学童に行くという形で居場所が確保されました。

Kyokoさんは学童の会長、イベントは悉く中止

4月16日の緊急事態宣言以降は、家でみられる家庭は学童保育所への登所を自粛するよう要請がありました。Kyokoさんはリモートワークで在宅で仕事が可能だったので、Naomiさんは6月17日の一斉登校が始まるまで家にいました。Kyokoさんは、今年度、学童の会長を務めていますが、登所自粛期間中に休んだ分の保育料返金作業が大変でした。夏のキャンプなどのイベントは悉く中止となりました。秋以降もイベントができるかどうかはわかりません。これまでの夏休み期間中、学童の子供たちは自分でおやつ作りを楽しむ日もありましたが、それもCOVID-19のため中止となりました。保護者会も短縮されました。

【特集】苦境に立つ『子どもたちの居場所』…”補助金遅れと保育料返金”で学童や保育所が運営危機, MBS(Mainich Broadcasting System)2020年5月28日放送 「一斉休校のしわ寄せ、こんな所に 学童保育「茨の道だけど開くしか」withnews

ランドセルともお別れ、のはずが、フランスへ持ち帰り

Kyokoさんと小学校入学時のラン活(ランドセル選び)の話をついこの間、Harukana Showでしたような気がします(実は、3年前!HS Podcast No.326, June16, 2017,「ラン活」は大変!with Kyoko & Sayaka)。Yutaくんは今学期で日本の小学生生活が終わり、SayakaさんYutaくんの最後のラドセル姿を見て寂しい気持ちになりました。そして、困ったのが小学生の象徴でもあるこのランドセルをどうするか。フランスまで持って帰るには、とてもかさばる。かと言って、捨てるには忍びない。なんとかもらってくれる人を見つけるも、フランス人の夫にオンラインで話をすると、小学校入学のお祝いとしてもらったランドセルという「日本でしか手に入らないリュック」なのだから持って帰ってきたら?という話になりました。Yutaくんは、お父さんからの提案とはいえ、ランドセルを背負って飛行機に乗ることには、断固拒否(笑)。そこで、ランドセルの中に『鬼滅の刃』を詰め込んで、荷物として預けることにしました。

パリ行きのゲート前でやっと人@関空, August7, 2020&無事に持ち帰ったランドセル@Albi, France, August8, 2020

修学旅行も中止、憧れの図書委員で先輩になる

小学校生活最後の一大イベントだった、京都と奈良への修学旅行は中止になり、仕方がないとはいえ、憧れていた枕投げができなくなりYutaくんはガッカリ。しかし、小学校最後に印象に残るこんな経験もしました。Yutaくんは、今年は、小学校の図書委員になりました。小学高学年の5,6年生だけが担当できる係で、子どもが図書館を開け、本の貸し借りを管理し、コンピューターで必要な本の検索もする。フランスでは子どもにこのように全てが任されることがないので、「フランスやったら大人なしでは無理やな」と言いつつ、Yutaくんは、生き生きと責任ある仕事を楽しみました。日本の先輩後輩関係に憧れていたYutaくんは一学年下で一緒に委員を担当した子から敬語で話しかけられ、ドキドキ。良い経験、思い出になりました。

子供も大人も『鬼滅の刃』に夢中

日本滞在の4か月間でYutaくんが夢中になったのは、漫画『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴 作)でした。先ほど触れたフランスに運搬するランドセルに詰めるのが、これまで21巻出ているコミックス『鬼滅の刃』です。アニメが起爆剤となり、日本中で大ヒットしています。COVID-19でStay Homeの人が多く、Netflixなどのビデオ・オン・デマンドのサービスでアニメを見る人が多くなり、それと連動して漫画もヒットしました。人を喰う鬼に家族を殺された竈門炭治郎(かまどたんじろう)が、ただ一人生き残ったものの、鬼にされた妹の禰豆子(ねずこ)と一緒に「鬼殺隊」に入り、鬼のボスである鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)を倒すことを目指すという物語です。2016年から『週刊少年ジャンプ』で始まり、4年間の連載後、2020年5月に連載が終了しました(コミックスは23巻で完結予定)。Naomiさんは、友達の影響で1~6巻までの物語が放送されたアニメを見始め、すっかり夢中になってしまいました。

くら寿司に走り、クリアファイルを入手

6月に回転寿司チェーンのくら寿司が『鬼滅の刃』とコラボして2000円以上の購入者にクリアファイルをプレゼントするキャンペーンを実施しました。Naomiさんはクリアファイルがどうしても欲しくて、第2弾のキャンペーンが始まる金曜日にKyokoさんはくら寿司に車で(家の車はパートナーが使っていたので、カーシェアリングの車を借りて)行って、テイクアウトをし、無事にクリアファイルを一つ手に入れました。アニメの主題歌の紅蓮華(ぐれんげ)もヒットし、関連商品も売れています。コミックスが21巻までだと累計8000万部売れているそうです。既に英語で“Demon Slayer”として翻訳されているようです。ヒットしたのは、「刀で戦う」世界が遠くなっている世代にとって、ひと昔前の世界が外国の物語、SFのようなファンタジーになっているのではないかとSayakaさんKyokoさんは感じています。(英語版のコミックは、現在5巻まで出版

*Ryutaさんによると、アメリカでは、『鬼滅の刃」は、ケーブルテレビの配信局Adult Swim(Cartoon Newtorkの深夜枠)で放送:DEMONT SLAYER TRAILER

コロナ禍で国籍の壁

Sayakaさんは日本に来る時と同じようにフランスに戻る飛行機もキャンセルになり、段取りが大変でした。そしてコロナ禍で日本人以外は日本へ入ることができません。SayakaさんKyokoさんも、世界に対して閉じている日本を憂慮しています。例えば日本で働いていたり、日本人と結婚していたりする外国人(日本国籍を持たない)配偶者は一度日本を出ると再入国ができないからです。普段は気にすることもない国境が立ち現れている。グローバル化だ、多文化共生だと言いながらこのような旧体制ではダメだと感じています。以上、by Kyoko&Sayaka

誰もいないシャトルバス乗り場(左)&到着ゲート(右)@関西空港, August7, 2020, photo by sayaka

関空から深夜便でフランスへ、Sayakaさんからのレポート(8月9日)

無事8月8日早朝、アルビに到着しました。 関空24時40分発の夜便の時間だったとはいえ、チェックインカウンターが開いているのはエアフランスとエミレーツだけ。ゲートまで運んでくれる無人のシャトル電車も運休中、コツコツと裏通り(?)を自力で進むことに。夜中に食事が出た時、起きていないかもしれないから「おにぎりでも買って機内に持ち込んで、、、」と計画していたのですが、コンビニどころか場所によっては自動販売機が停止、トイレも一つの階に一つしか開いていません。

シャトル電車運休中、半分電気が消えている関空、August7, 2020, by Sayaka

そして私たちが乗った飛行機にはざっと数えて40人くらいしか搭乗者がおらず、どう考えても採算はとれていないだろう、という状況でした。キャビンアテンダントとお客の接触を最小限にするため、飲み物サービスは一度もありませんでした。機内では多分世界共通の「近くにコロナ陽性者が出た場合の連絡票」(フライト、座席番号と連絡先を書き込む)を渡され記入しました

どこまでも人がいない@関空, August7, 2020, by Sayaka

Yutaも私も、6時間くらい爆睡。あっという間にパリに到着。誰もいない関空を飛び立ち到達したパリは、普段よりは少し人が少な目かな、という気もしましたがバカンス客があふれていて驚きました。実際私たちが到着した8月8日は Journee Noir (Black Day)と呼ばれるバカンスに出発する人が多い日(日本のお盆みたいな?)で高速道路は820km渋滞したそうです。

パリ・シャルル・ド・ゴールは結構人がいました(左)トゥルーズ空港のFlt.スケジュールを見るとやはり欠航が主(右)August8, 2020, by Sayaka

日本のGo Toキャンペーンが問題になっているのとは雰囲気が違い過ぎてこれが同じコロナ禍の世界か?!と、とても不思議な気分になりました。それはコロナの陽性者が少ないからか?というと全然そうではなく、昨日は2400だったか2600人が陽性と判明したそうです(フランスの人口は日本の約半分なので、日本で一日5000人がかかっている計算)。今日はこれからまだまだ続く荷解きです。by Sayaka

*「コロナでもバカンス フランス流『Go to』ニューノーマル」Forbes, 2020/08/15 11:00

■LiSA「紅蓮華」■椎名 豪 featuring 中川奈美「竃門炭治郎の歌

カテゴリー: Harukana Show-Podcast パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です